SSブログ

ヒルクライムも再開! [チャリ練]

ちょっくらいってきま~す!と10時半からラバスカイ号でまずは馴染みの駅へ。

そうここだよん。
itsuka-1.jpg

で目指すは~ いつもの都民の森・奥多摩周遊道ではなく
峰さんのブログhttp://ichinose.exblog.jp/9250245/で紹介されていた
約30kmのヒルクライムトレーニングコース↓
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=576bd02057e513d3c3497bab16788674
よく見たらかなりきつそう。最大斜度は20%を超えてる。
フロント50-34T、リア12-23Tと最小ギア比1.478
リア25Tを付けないできたことを後で後悔することに。。

途中に99円ショップで買ったピロシキパンと駅前の自販機で買った缶コーヒーを飲み、小用を足してから武蔵五日市駅の公衆便所前から12時半頃から時計回りでアタック開始!
といっても全力では行かないよ。

つるつる温泉入口の看板のある橋の手前の交差点を左折し、川沿いに進む。路面は綺麗でなかなか景色もいい。最初の10kmぐらいは何とかフロントアウターで行ける。
11km過ぎの林道の分岐を過ぎると斜度アップ。フロントをインナーに落とす。しばらく行くとつづら折りが始まる。斜度は10%を超えただろう。ふと前を見ると一台ロードレーサー発見。少し蛇行している。オイラも既にインナーローで後がない。ケイデンスは60を割っている。心拍はどんどん上昇して170に。道は昨日の雨のためか濡れていて杉の小枝と葉がかなり落ちている。ダンシングをせずに徐々に差を詰める。オイラから“初めて来たんですけど、キツイですね”と一言かけて黒のロードレーサーを抜いた。
そしてますます斜度はきつくなるケイデンスは50を割る。やばいけど、富士あざみラインに比べればと思い耐える。心拍は遂に177になった。路肩には少し雪が残っている。ケイデンスは44までになりこのままでは止まると思い遂に腰を上げてダンシング開始。少し斜度が緩くなりまたシッティングに戻し駅から13.5kmほどで梅ノ木峠(地図で標高641m)に着いた。
駅から38分42秒だった。
hinode.jpg

携帯カメラで撮影し終わると先ほどの黒のレーサーが到着。
ここから先は左が管理林道で直進が緊急車両のみで一般車通行止になっている。もちろん写真のトレイルをオイラのバイクで行けるわけがない。
それでレーサーの方に聞いてみた。通行止を先に行くと軍畑の方に出ますよとのこと。
チャリなので?柵を越えて行ってみることにした。
しかし、道が上ってきた道以上に杉の小枝や葉の散乱が激しい。北斜面のためここもウエット路面で小石もあるわ、苔で青くなっているところもあるわで全然スピードが出せない。コーナーは滑りそうでビビりまくり。ここのダウンヒルは練習には使えないよ~ 20km/hにも満たないスピードで寒くて鼻水たらしてブレーキかけまくってようやく吉野街道に出た。

しっかり漕いで体を温める。梅郷を過ぎて梅ヶ谷峠入口へ入るため左折。
梅ヶ谷峠までもなかなかのヒルクライムだったけど、さっきの斜度を経験していると大したことはない。といってもインナーローにしたけどね。
あとは爽快なダウンヒルを楽しんで激上り峠から38分22秒、トータル1時間17分4秒(峠の小休止含めず)で武蔵五日市駅の公衆便所に戻ってきた。

99円ショップで買った残りのチーズバーガーを自販機で買ったデカビタCで流し込み。五日市街道経由で15時をだいぶ過ぎて帰宅したとさっ

カミさんから14時に帰るって言ったからパスタの用意していたのに~と怒られちゃった。
ごめんなさ~い。 チャンチャン♪

骨折休みもありトレーニング量が減って排気量が減ったためか高回転型になったようだ。
夏の都民の森への上りではかなり踏んでも心拍は165までだったのに今日はレースでもないのにMax.177だ。気持ち悪くなったりしていないのでよしとしよう。また徐々に排気量を増やしまっせ!

峰さんいいトレーニングになりました。でも路面悪いですね。あの下りを飛ばす勇気とテクはありませんでした。
またいい峠があったら教えてください。

走行距離113.6km、実走行時間4:32'08"、Av.25.0km/h, Max.52.9km/h、Cad.Av.83、Ascent 880m、2697kcal、晴れ2-15℃

全国のトレランファンの皆さんへ
名栗湖周遊トレランレポは明日ちゃんと書くよん 
nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 7

s@toshi

こんにちは
僕はつるつる温泉付近はロードもトレイルもよく走ります(足で)
実家から往復で20km強で走るにはかなり手頃な距離です
つるつる温泉の先の峠から軍畑のほうは緊急車両しか入れないはずなんで、道の状態は悪そうですね

梅ヶ谷峠のあたりはあの幅の道路をでかいダンプがバンバン走るので気をつけてください
by s@toshi (2008-12-23 23:12) 

峰

おっ、早速お出かけですか? でも、1時間20分もかかっちゃいないし・・爆
さすがですねぇ(でも、僕の自転車とは、値段が違うからまぁしかたねーかな?爆)

今日、五日市駅前の山猫亭にお邪魔して、いろいろ自転車の話しをしてきました。
今年の秋に、八王子のお店が、肝要の里→梅ノ木峠の、ヒルクライムレースを開催したそうです。来年もあるみたいですよ。それで、あそこでトレーニングしている人が最近増えたようです。

私の自転車は、フロント52-42T リア13-22T となっています。最小ギア比1.909 うーむ、これであのヒルクライムは正直ちょっとしんどいです。
でも、、、山猫の店長さんがいわく42-22でも、つるつる温泉→峠をぎりぎり登れるそうです。
(で、単純なわたしも簡単に乗せられて、今度からまじでトレーニングで取り組みます。)


荒れている吉野側のほうを登りにとって、日の出側を下りにとるのも楽しいようです。
青梅あたりに住んでいる人は、吉野側から登って、日の出、五日市、二ツ塚で青梅に帰る・・そんなルートをやっているようですよ。


ご希望の、別なルートも今度ご紹介しますよ。ちょっくらおまち下さい・・。

by 峰 (2008-12-23 23:29) 

峰

おまたせ!

これは、もう10年も前から、八王子あたりのロードレーサーの人が行っていたと思われるルートです。 一応40キロあります。

盆堀林道の集落が終わった先に、一部未舗装路が、500mほどあります。
八王子の醍醐に下ってから、和田峠までは最近は舗装化が進んでいるそうですが、一部未舗装もあるようです。
そこらへんは、satoshiさんが詳しいと思います(微笑)。

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=670160151661c9cb6af808af6c340e7d

もうお気づきでしょうが、入山から先はハ○ツネ30Kとかぶっています。
by (2008-12-23 23:59) 

かげマルッ

S@toshiさん こんにちは。
確かに温泉入口から川沿いの道は車通りも少なく,ジョグするのもいいかもしれませんね。でもチャリはかなりきつかったっす!
柵を越えて下りましたが,あの路面では練習にならないので,引き返した方がよかったです。次回からもう柵越えはしません~(笑)

梅ヶ谷峠付近は3台ほどのトラックに抜かされました。路面はきれいなんですが,路肩に杉の葉や枝が積もっていて端に寄り切れず少々怖い思いをしますが,これは運転手を信用するしかないですね。
でも暗くなってからの通過はしないようにしますよ。

by かげマルッ (2008-12-24 13:30) 

かげマルッ

峰さん こんにちは。
梅ノ木峠の手前にはレースの名残ですかね。ガンバレってチョークで書かれてました。でもチョーク書きの200m程手前でアスファルトではなくコンクリになっている箇所が無茶苦茶キツカッタっす!短いものの斜度22%はあったと思います。
しかしあそこでレースやるなんてドM集団ですね(爆)

峰さんのギア比では梅ノ木峠まで足を着かずに私はたぶん登れません!山猫の店長さんはドSでは(爆々)
せめてリアを25Tが欲しいですね。ケイデンス(1分間の回転数)が60を切るようならそのギアは重過ぎるとされています。ある程度の回転が出ないと速く効率的に上れないのです。まあ筋トレとしてならケイデンス40ぐらいのトレーニングもありですが。ただし,この場合は心拍数を上げ過ぎると危険ですよ。

確かに周回するなら吉野側からの方がいいでしょうね。でも昨日のようなウエット路面で杉で荒れていて激上りだとタイヤがグリップせずに落車も十分ありえます。私みたいにビンディングペダルだと直ぐ足が着けないので結構怖いんですよ。

ルート紹介有難うございます。和田峠を含む玄人向けのルートがあると聞いたことがありますが,これですね。ダードが500mというのがちと長いですが,いずれ挑戦してみます!

蛇足ですが,ヒルクライムには己の体重を除けば,1にギア比,2に車輪の重量(タイヤ,チューブ,ホイール),3にバイク重量だと思います。
私の通勤用はレース用に比べて1.5kg重いんですが,ギア比で同じ車輪を履かせればたぶん今回のコースタイムは1分も変わらないと思います。
そんなことを考えると何のための投資だったんだかと思ってしまいます。

by かげマルッ (2008-12-24 14:09) 

satoshi

こんばんは
盆掘林道-入山峠-和田峠のルートですが、
盆掘林道は未舗装路とアスファルトが波打っちゃってるとこがあるのでロードバイクみたいなタイヤの細いバイクはけっこう大変なんじゃないですかね

入山峠からは5km弱のくだりですがここはアスファルトの路面はかなりきれいでしたよ
ただ下りの終点でT字路にぶつかるとこが車止めの柵があるので自転車で突っ込まないでくださいね
by satoshi (2008-12-24 23:57) 

かげマルッ

S@toshiさん 丁寧なアドバイスありがとうございました。
パンクは嫌なので、距離を稼ぐならやっぱり奥多摩周遊道ですかね。
でもこれから冬本番だと峠は雪や路面凍結であまり行けなくなりそうです。

by かげマルッ (2008-12-25 00:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。