SSブログ

山耐フル試走レポ [トレラン・レース準備]

やっぱり山耐コースはよ~出来ちょる!っていうのが感想だ。
スタート-CP1:心肺高負荷への忍耐
CP1-CP2:脚力の忍耐
CP2-CP3:脚力の更なる忍耐
CP3-ゴール:真の耐久選手のみが味わえるラストスパート
もし逆走だったら,気持ち良くないだろうね。

さて,昨日9月14日フルで試走してきたのでレポートしよう。

AM2:30起床,いつもの納豆丼ではなく,晩の残りの五目寿司とカップ塩ラーメンとハムサンドを食べて,マイカーで武蔵五日市へ
この時間で大会スタート場所の中学校グランドはないだろうと考えて,檜原街道沿いで東町バス停近くの五日市ひろばから始める。距離的にほとんど同じはずだしね。
予告していたけど,まだ時間が早過ぎるのか誰もいなかった。ちょっとさびすぃ~
そうそう,ここの多目的トイレはきれいでいつも使わせてもらってま~す。

5:10スタート ワッキ~丸見えではずかぴ~
IMGP3741.JPG

さっき空が白んできたところでライトなしで進める。広徳寺の先の山道は薄暗いがここも目を凝らしてライトなし。
コースはうる覚えながら,昨日峰さんのブログ「甲武相山の旅」で曲り処をチェックしておいたので,間違えずに進めた。
今熊神社先の急坂はやっぱきつい。でもまだ涼しいし,小雨が時折ぱらつくので暑くなくていい。
入山峠へは渋滞緩和のためコース変更されるとも聞いていたが,今日はその後も含めて昨年のコースをトレースすることにした。
本格的なトレイルに入ると朝一なので,やはりスパイダーネットが次から次へと絡まる。これで後の人は楽になったはずだよん。そのままにしては絶対置けないオイラなので,絡んだら即取る。
眼鏡に付いた糸をとる仕草を画像にしたら,「さんぺいです」と手を交互に目の横を軽くつまむあれだ。そういえばあの芸人さんどこへ行っちゃったんだろう~

しかし,ペースが上がらない。上りは足首90度ぐらいに固定して小刻みステップで上るんだけど,心拍(HR)140を超えるともうキツイてダメ。本番ではCP1までは150後半にはなると思うが,維持できるのかなぁ キツサを想像すると嫌になる。

三国峠まで高度は徐々にあがるが,結構アップダウンがある。涼しく感じたが,それでも発汗は結構あり,ハイドレーションを10分もた立たずにこまめにする。HRは上りで135~140,下りで128~132といったところ。

浅間峠CP1に3時間43分でやっとこさ到着。
本番では2時間45分以内でほんとに行けるのかなぁ
靴に小石が入ったので,もう少しきっちり締めた。心拍計トランスミッターも緩んだので締め直して5分後に出発。あっバッグ忘れてるやん。ってこれは撮影用ショットだから安心しなはれ!しかもセルフやし。
IMGP3742.JPG

前半は三頭山避難小屋下の水場が怪しいし,御前山避難小屋下までは持ちそうにないので,早めに給水しよう。去年の試走時でもいただいきました。
IMGP3745.JPG
日原峠下水場だよん。よく出ているね。うまそう ごっくと飲み,バッグにも給水して満タンに。

でも満タンすると重い(といってもバッグパックは総重量3.5kgぐらいの最軽量)。分岐まで引き返す途中でヘッドフォンを着けた若人トレイルランナーとすれ違う。聴いているのか挨拶しても返ってこない。ケシカラン!
ランナー君,追ってくるかと思って丸山まで3度ほど振り返ったが,見えなかった。

今日はこんな感じで先週と前日の疲れもありキネシックテープをしていた。
IMGP3743.JPG
大沢山の手前から家族連れ,ご年配団体ハイカーとすれ違う。そしたら,おばちゃんから「これいいのよね。私も病院でやってもらったの。自分で出来るの?」 で,オイラ「できますよ。テープも薬局で買えますし」 でもテープと知らない男性から「脚がかぶれているのかと思った」といわれた(苦笑)

同じ方向に進んでいるハイカーには「こんにちは~すみません」というと「あっランナー」といって譲ってくれる。すると,かっこつけてペースを上げてしまう。それまで心拍130台だったのが,150を超えて超キツイ。でも後ろの方から「速いわね~」と声がするとしめしめと思ってしまう。
三頭山にどうにか登頂し,下りは見られていると落石がないようにしてさほど飛ばさないが,綺麗なフォームで下るようにかっこつけちゃうんだな~
どうもあまり水がないようだ。こりゃ~御前山までは持たんかも。それに下りでブレーキをかけ続けていて脚が熱い。
呼んでる呼んでる都民の森,下ればコーラーが。。。

そして,鞘口峠をからコースを外し降りてしまった。
あ~あ,去年は森林館でレストランをふと覗いたら誘惑に負けて天ぷらそばを食ってしまい,フルコースできず。しかも走れずとぼとぼ浅間尾根の前半を歩いたことを思い出した。
で,森林館に到着後レストランには一目もくれず,2Fへ。休憩所の自販機はKIRIN独占状態。
コカ・コーラは?ペプシもな~い。ガビーン!
仕方なく,これをゲット。We are Mets! ってCMソングを思い出すねぇ
IMGP3747.JPG
Metsグレープフルーツ味 美味しゅうございました。

その後無料の煎茶を1杯いただき,水道水でバッグを満タンにした。
さっ,戻ろう。しかし,登り返しがキツイ。
コースを外れ降りてから21分後にやっと鞘口峠に復帰。

上って少し下って風張峠。相変わらずオートバイがうるさい。
40km地点で7時間20分(5.45km/h)って,かかり過ぎやん。
この先でコース逆走のヒゲさんともう一方とすれ違う。こんにちは~だけ。面識ないけど,ブログ見てますって,ちょっと話せばよかった。

月夜見山第二駐車場CP2には7時間46分で到着。
誰もランナーはいないようだ。さっ,下ろう。
adizero XTはグリップがいい,そして接地感が掴み易い。気に入ったぞ。
VASQUE Blarなら多少滑らせるが,XTは完全なグリップ走行。それだけに脚力が必要かも。
adizero XTについては後日インプレを書こうっと。

小河内峠から惣岳山と御前山へ続く登りは疲れた脚にはかなり辛いところだ。ここで如何に耐えてしっかり早足で登れるかがタイム短縮につながる。
水はまだまだあるので御前山下の水場はパス。大ダワに向かう。大ダワの手前で挨拶してランナー一人を抜く。かなり疲れているようだ。
登りは遅くなってきているが,下りはまだしっかり走れるぞ。先週の成果かなぁ

大ダワに到着すると後ろからザザッと音がした。うん,さっきのランナーと思ったら別のランナーだ。
登りのタッチが軽い。このペースでフルはあり得えんだろうと思い聞いてみた。
「全部やってんの?」 「いや途中からです。全部ですか?」 「そうだよ」
そのしばらく話をしてたら,今日はS女王もフル試走してて途中止めたって,ほんとかなぁ
その後はオイラのHRは上りで150にもなり,着いていけなかった。
部分試走とはいえ,なかなかいい走りだ。若い(30代前半かな)っていいなぁ

大岳山は手前に偽ピークがあり,ここ手前の岩場で昨年山耐でシコタマ頭をぶつけたことを思い出した。腹にヘッドライトを巻いていると上が見えなかったからさ。夜は注意ですよ。
でも大岳山は比較的あっさり着いた気がする。
やっぱり,御前山までいかに耐えるかが課題だね。

さっ,ガレ場を慎重に下ろう。試走でひどく捻挫したらしゃれにならん。下りで2人連れのランナーに先を譲ってもらったら,「気をつけて」と後ろから声が,有り難いっす

先週,左親指を切った大岳下の神社の階段ではなく,今日は手前のガレ場を下る。
御岳が近づくと家族連れが多くなる。10歳くらいの男の子が興味を示し,着いてこようとする。
「早くてダメだ」ってさ。10年早いわ!

そして,御岳岩水園の分岐を左へ。
しばらく行くと。うっ~ん,あの後ろ姿は,もしや~
ホワイトロングソックスでしかもプチリポン付き,大きめのハットに付け?おさげ
もすかして,もすかして。。間違いなかろうもんっ

オイラは抜かし際に振り返り,爽やかに こんにちは~ というと
こんにちは~ と 笑顔で返していただけますた~ 
もちろん初対面。それにしても完璧なお姿! 試走かなぁ
あ~あ,お断りしてデジ写しときゃ~よかったのに。
挨拶以外 なんもいえねぇ~

もう誰だが解ったでしょっ えくんちょ さま どぅうぇ~すっ!!
何だか,元気を貰えたようで,その後ペースが上がったのは言うまでもない。

いかんいかん,試走マジレポに戻ろう。

大岳山の先からは決めててことかがある。
それは大岳山直後のガレ場と急な階段以外は全て走ること。これが本番サブ10の必須条件。
サブ9はもっ~と全般的なペースアップが必要だ。
御岳神社の手前にそこそこの坂があるが,意地でも歩かん。でも小走りで一歩が小さ過ぎで速くないけどね。

長尾平CP3には10時間23分で到着。
あとは泣いても笑っても1時間半でいけるはず。これでフル試走もあと先にも最期か~と思うと,何故かじ~んとしてきた。 さらば山耐試走ってホントかな

神社下の売店で念のためとポカリスエット500mLボトルを購入。半分を飲んでから残りをバックに入れて出発。

毎年,神社下のコンクリ下り坂には膝と足底が痛くて泣かされるが,今日はそうでもないぞ。
こりゃ~金毘羅尾根結構飛ばせるかも。
日の出山の階段を登り切り,よっしゃと気合いを入れる。奥の階段を下り,つるつる温泉の看板のところをつるつる温泉矢印と反対に右折して,また直ぐの看板を金比羅,武蔵五日市方面へ向かう。ここからスイッチオン!
緩斜面は木の根に引っかからないように大股でどんどん下る。
小さめの岩がところどころ剝き出たトレイルは歩幅をちょくちょく変えて,つま先が引っかからないようにする。ふとももを少し意識して上げつつ下ってと,注意してたのに~
右つま先を岩に引っかけて,つまずき,ヤバイッこけると思った瞬間左脚で軽く岩を蹴って,ふわっと飛んで~~~
着地大成功!1秒がスローモーションに感じた。イヤ~セ~フゥ~
緩い登りが5ヵ所ほどあるが,決して歩かない。心拍が徐々に上がる。脚もオーバーヒート気味。
標識がちらっと見えた残り6.5kmかっ(本当は残り5kmの標識だったと峰さんブログで知る)。
もうひと頑張り,でも毎度ながら思った以上に長い。
やっと金毘羅神社に着き,つつじ公園を下る。またコンクリだ。足底がかなり辛いが我慢。
アスファルトに出る。もう少しぢゃ~
よっし,中学校が見えてきたと思って,スピードを落とさずそばに来たら五日市会館の隣の中学校ではなく,高校だった。なんとういう盛り下がるオチ。
まあ,ゴールにしよう! ピッと時計を止めた。
11時間55分5秒 CP3から最後はまずまずだった。

高校そばで試走ランナーが2人歩いていて,全部やったぞ~
とつい言ってしまった。 大人げないね~ だって嬉しかったんだもん!

やっぱりここでなくちゃ 全部出来ました!
IMGP3758.JPG

やはりTTR80完走のスタミナ促成栽培は伊達じゃなかった。
さぁ~て本番だけど,サブ10は何とか想定できるが,サブ9はかなり厳しいと言わざるを得ない。
ラスト1週間は流すので,あと3週間で高負荷のトレーニングをチャリ練の合間にうまくこなせるかにかかっている。
登りで心肺と下りで脚に負荷を断続的に与える。上りだけ,下りだけでもダメッ

上り下りの連続のあるコースを2回はやりたい。
ふと,いいコースを思い付いた。
そう,都内でトレランやるなら,誰もが知っている青梅高水山だ。
ライバルにも手の内を明そう。 よっ男前!

【時刻経過】
5:10五日市ひろばスタート~8:53浅間峠CP1(靴ひも,心拍ベルト直しなど5分休み)~9:25日原峠下水場~11:27三頭山中央峰山頂~11:35鞘口峠~11:39都民の森:森林館(7分休み)~11:56鞘口峠~12:46月夜見山第二駐車場CP2~13:43御前山山頂~14:18大ダワ~15:00大岳山山頂~15:33御岳長尾平CP3~16:01日の出山山頂~17:05五日市高校(間違えた)

【POLARデータ(距離除く)】
距離:72.5km(コース71.5km,水場往復約1km),行動時間:11:55,獲得標高:4375m,心拍数:Av.134-Max.166,消費:6258kcal

【装備】
キャップ:2XU(最初だけ,すぐに外す)
ウエア:CRAFT sleevelessインナー+2XUトライアスロンEDURANCEノースリーブ,サポーターパンツ+2XUコンプレッションハーフタイツ,念のため:montbel ULジャケット,acicsアームウォーマ
ソックス:X-socks SPEEDONE
シューズ:adizero XT←初使用(詳細は後日レポ)
バッグ:CAMELBAKローグ+2.0L用リザーバータンク
ドリンク:アクエリアスパウダー1L用で氷水1950mL持参,日原峠下水場ちょい飲み100mL+給水600mL,都民の森:森林館Mets350mL+水道水1000mL,御岳水場ごくり飲み200mL,御岳神社前売店ポカリスエット500mL,<バッグ残り700mL>消費水量計:4000mL(366mL/h)
行動食:CARBO-Shotz7本+BBドリンク(フラスク2本に半分づつ),トップバリュ・ライトミール・ブルーベリー味&チョコ味を各2ブロック計1232kcal
摂取カロリー計:1800kcal(ドリンクパウダーとコーラ含む)
リストウォッチ:Polar S720i(トランスミッターベルト装着)
ライト:FENIX P3D
デジカメ:PENTAX Opio W10
地図:山耐公認マップ
携帯:FOMA F703i


【Today's Exercise】
さすがに疲れてやる気なし
nice!(0)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 11

峰

お疲れ様です。昨日は、薄日がさして暑い時間もありましたね。櫻井女王が途中で周回試走をやめたのもうなずけます。もっとも、前日には、松浦(準)女王がぐるり一周回をやったようですよ。

さて、タイム比率 お休みの12分を抜いて、私独自の3分割比率を求めますと・・
223分:221分:259分=1:1:1.16(大雑把)てな感じですね。第三区間の1.16というのは、あの第14回大会の鏑木さんの1.15という比率に近い、とんでもないラストスパートが出来たことになります。

総重量3.5キロとはやりますねぇ(ニヤリ!)、日原峠の水場はともかく、鞘口から自販機があるところまで降りちゃうんだから凄いわ!

本番では、気温も下がるしレースの競い合い状況なので、きっとあと2時間以上短縮できるのでしょうね~?

さて、昨日私は4時40分ぐらいまでゴールにいたのですよ、あと15分ばかり待っていればよかったなぁ・・。
by (2008-09-15 21:35) 

Agi

さすがですね…
僕も本日試走に行ってきました
(三頭山~五日市会館まででしたが)
目標はサブ11なのですが、
登りは早歩きor駆け足.
下りはガレ場も走り抜けるという感じでしょうか?

中日原~鷹巣~七ツ石~鴨沢~三頭~御前~奥多摩駅
とかも練習になりますかね?(いや、それよりも試走をすべきか)
by Agi (2008-09-15 22:08) 

かげマルッ

峰さん こんばんは!
そうでしたか,森林館を我慢してればお会いできたのですね。残念~
全部やられた方,ちらほらいらっしゃったようですね。

私の昨日の比率ですが,最後以外はレースタイムと比較して遅過ぎるだけと思います。まあ,本番はいやがうえにもペースは上がると思いますので,第二集団ぐらいに如何に着いて行けるかですね。

バッグの総重量には1つトリックがあって,実は450gのジェルエナジーは
ウエアバックポケットに入れているのです。ですので,実際には4kgを少し切るぐらいですかね。ジェルを止めてブロックタイプのみにするともう少し軽くできるのですが,レースでは即効性優先なので,ジェル多用ですね。

確かに2時間は短縮できると考えていますが,目標とする3時間短縮は至難です。まあ,結果はともあれ,自分によくやれたと言えればいいと思ってます。

それはそうと昨日は山が活気があって楽しかったです。TTR80の時はほとんど人に会わずそれはそれでいいのですが,人恋しくもなりましたので。
by かげマルッ (2008-09-15 23:02) 

かげマルッ

Agiさん こんばんは~
今日試走行ってきたのですか,三頭山からゴールもなかなかタフなコースですよね。

大岳山からの直後の下りは流石に飛ばせません。(ここを飛ばしている人をレース本番で見たことがありますが,良い子はマネしない方がいい。)慎重に足場を見極めて軽く飛びも入れて進みます。本格的なランニング再開はガレ場が終わったところからです。

中日原~鷹巣の上りをペースを上げてやると心肺鍛錬にはなりますが,脚全体負荷を短時間でかけてやるトレーニングの方が有効のような気がします。(昨年,私はレース2週間前に雲取山周囲を回ってましたけど)
なので,まだ9月に前半の試走をしていないから,考えているコースよりも先にこなしておくべきだと思います。サブ11の鍵もST-CP1を遅くとも3時間半を切ることにかかっているように考えます。

ペース配分の分析は今日もコメントされている峰さんのブログ「甲武相山の旅」か「subeight」が詳しいので,ご存知かもしれませんが,紹介しておきます。
by かげマルッ (2008-09-15 23:33) 

マカニ・トモ

かげマルッさんも、adizeroXTだったのですね。僕も、山で初めて使ってみました。軽さとグリップ力はいいですね。下りで飛ばしたい人や、そこそこの登りは走ってしまう人にはいいですね。僕は、くだりで指先が当る様で、ちょっとそのあたりを検証してみないと、という感じでした。
by マカニ・トモ (2008-09-16 14:06) 

かげマルッ

マカニ・トモさん こんにちは。
adizeroXTレポ先を越されちゃいましたね!
でも人それぞれなので,読み比べると面白いと思います。
私は今日21時過ぎにアップする予定です。
指先の当りですが,靴紐の締め方,サイズの問題があるのかもしれません。それと昨年と今年のモデルとではアッパーのデザインも質感も違うので,フィット感も異なるはずです。是非一度,今年のモデルを試し履きされてみてください。
by かげマルッ (2008-09-16 17:19) 

kurisuke

初めまして!
今日はブログにも訪問して頂き、ありがとうございます。そしてお疲れ様でした~。
かげマルッさんの走ってた時間帯ではそんなにランナーが多かったんですか?こちらはほぼ2時間遅れでスタートしたら、時間帯がずれてたせいか5~6人ぐらいにしか会わなくて、意外と少ないなって感じてました。

ラストの金比羅尾根、今回は疲労がたまってスパートかけられませんでした。いつもなら、もうあと1時間もすれば終わっちゃうのかって、多少残念に思いながら翔け下りていくんですけど、まったくそんな余裕が無かったです。あと4週間でどこまで調整できるかってとこです。

ともあれ これからよろしくお願いします。


by kurisuke (2008-09-16 22:17) 

かげマルッ

kurisukeさん ようこそいらっしゃいました!
ハイカーさんは沢山いましたが,遭遇したランナーは9名だったですよ。

ラストですが,もし6日の超時間トレイル練習がなかったら,14日のスパートは出来なかったと思いますよ。人間って前もってキツイことをやっておくと耐性が出来るもんですよ。

kurisukeさん,もともとロングが得意なんですから山慣れすれば,まだまだ速くなれると思います。その答えはある程度21日に分かるのではないでしょうか。
そうそう21日は今年の35kmコースではなく,昨年の30kmをやりたいと思います。私も楽しみですね。

こちらこそ,これからどうぞよろしくお願いします。
by かげマルッ (2008-09-16 23:02) 

Agi

コメントありがとうございます!
22日に前半部の試走をして、
28日29日が連休なので全部やってみようかな…
ダメージが残るかな、 悩むところです。
by Agi (2008-09-17 16:19) 

kin29

全試走お疲れ様でした。試走で完走しちゃうのはすごいですね。僕は試走ではいつもつぶれてしまいます。目標としたところまで行けたことがありません。飛ばしすぎちゃうんですよね、ついつい。本番は人が多いからペース抑えられていいみたいです。今回は長いトレイルをやっていないのでちょっとやばいですね。かげマルッさんとは勝負にならなそうです。
by kin29 (2008-09-19 23:40) 

かげマルッ

kin29さん 今夜が山ですね~ って台風のことね。
見事にプレッシャーをかける作戦に引っかかってますね(笑)

本当は1ヵ月前に全試走なんで走力アップにはあんまり意味はないのではと思いましたが。。正直なところ,オイラはもうスピードでは勝負できずネバネバ作戦で行くしかないので,どうにかこうにかやったまでです。

これまで夏場しっかり走り込んでるkin29さんはぐ~んと上位にくるのではと思ってますよ。 とまたしてもプレッシャー攻撃。

まあ,練習に正解なんてないので,自分のやれることをやるだけですよね。
そして,好きでやってることですから,本番は辛いけど思い切り楽しみましょうねっ

by かげマルッ (2008-09-20 01:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。